こんにちは、河山めだかです。
異種交配の勉強で掛け合わせた、三色と幹之(【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカを交配させてみる)のF1稚魚ですが、生後約25日を経過したので、記念撮影してみました↓







ほとんどが茶メダカ、数匹だけ白っぽい個体がいます。幹之の体外光は見られません。ヒレが光ってるものが数匹。
あと1か月で卵産みそうなくらい大きくなってきた個体もいます。なんとかメダカシーズン終了までにF2をある程度の大きさまで育てたい。
早く大きくなるんだぞ~ それでは(@^^)/~
こんにちは、河山めだかです。
異種交配の勉強で掛け合わせた、三色と幹之(【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカを交配させてみる)のF1稚魚ですが、生後約25日を経過したので、記念撮影してみました↓
ほとんどが茶メダカ、数匹だけ白っぽい個体がいます。幹之の体外光は見られません。ヒレが光ってるものが数匹。
あと1か月で卵産みそうなくらい大きくなってきた個体もいます。なんとかメダカシーズン終了までにF2をある程度の大きさまで育てたい。
早く大きくなるんだぞ~ それでは(@^^)/~
コメント