こんにちは、6連勝で借金返済!かわやまメダカです。
極ブラックヒレ長の卵をメダ友さんに頂いてから1週間が経過しました。孵化したのは12匹。
もらった卵をそのまま汲み置きしていた水に入れて放置してただけ(^^; 今思えばメチレンブルー水溶液を入れておけばあと数匹は孵化したのではないかと反省しています。
生後3~6日の稚魚の写真を撮ってみました↓




みんなひょろ長い感じ。いつもダルマ系の稚魚を見てるからそう見えるのかもしれませんが。。。
現在の飼育環境は、屋外、軒下、セリアDVDボックス(黒)、カルキを抜いた水道水、浮草サンショウモ、早朝に足し水、餌は1日3回(金色の袋のやつ)。
元気に水槽内を泳ぎ回っています。梅雨明け気温上昇で水が汚れやすくなるので、毎朝の体調チェックをしっかりと!(稚魚の場合、体調チェックってどこ見るんですかね…
それでは(@^^)/~
コメント