こんにちは、蚊に右腕を5か所ぼこぼこにされた河山めだかです。あいつらの針さすスピード早すぎん?
いつも、メダカの選別作業中や鑑賞時に蚊にぼこぼこにされているので、虫よけ対策について考えました(今さら?
蚊取り線香をガンガンに炊こうかと思いましたが、以前に購入したハッカ油が家にあることを思い出したので、それを使って虫よけスプレーを自作してみましたよ!

ハッカ油 虫よけスプレー のレシピ
耐アルコールのスプレー容器(50ml)に水道水90%、無水エタノール10%、ハッカ油15滴。たったこれだけ!簡単!
なにより、成分が安全ということなので、子供にも安心して使えるのがGOODポイント♪
このレシピで調合したハッカ油スプレーを、メダ活の前に脚と腕と首に吹きかけて、夕方6時から30分ほど作業してみました。
腕と脚と首はよかったのですが、スプレーを吹きかけていない目の上を噛まれました(;^_^A かゆい…
スプレーをしたところは噛まれなかったので効果あり!でしょう。
香りも良いし、涼やかな気分にもなるし、これからの季節にピッタリかもね~。除菌・消臭効果もあるそうなので、ついでに、枕、カーテン、ソファーや車のシートなどにシュッシュしときました。
明日からは顔にも吹きかけるぞ…
追記:翌朝の作業では一か所も刺されなかったよ!
コメント