こんにちは、水ようかんを頂いてます河山めだかです。
今日は病気のメダカの見つけ方の1つをご紹介。ずばり、餌の時間になってみんながうわーーーーーーーーっと集まってくるのに、一匹だけ隅っこのほうでぽつーんとしている子がいたら要注意です。
動画を撮ってみましたが、この子は集団に入ったら元気に近づいてきたので弱ってはなさそう。動きも軽快♪
物思いにでも耽(ふけ)ってたんでしょうね。
隅っこの方でゆらゆらしてたり、1匹だけじーーーーっとしている個体がいたら、自分の場合はすぐに隔離して様子を見ます。弱った子をそのままにしておくと他のメダカにも悪影響が出る場合が多いので。。。
隅っこの方でぽつーんのパターンはすでにかなり弱ってる事が多いです(-_-;)
本当はそこまで弱る前に見つけてあげないといけないんですけどね。日々の観察大事。本日は病気のメダカの見つけ方でした~ それでは(@^^)/~
コメント