おはようございます! 河山めだかです。
翌日が大雨予報だったので、昨日急遽メダカ屋外水槽の雨対策を施しました。と言っても、インパクトドライバでばばばっと穴開けただけですが(^^;


成魚水槽なので、開けた穴からメダカが流れ出る心配は ないし、排水もしっかりされるのでこれで良いかなと。。。
昨晩は天気予報通りの大雨。メダカ水槽心配でしたけど、朝になってチェックするときっちり穴のところで水位上昇が止まってるので効果ありなんでしょう↓

あふれ出たメダカも見当たらないので、とりあえず屋外水槽の雨対策はドリルで穴開ける方法でいこうと思います。
屋外の稚魚水槽は波板でカバーしてあるので今のところ特別な雨対策の予定はなし。台風の時はカヤックを固定するバンド(荷締めベルト)で波板と単管パイプをぐるぐる巻きにする計画。たぶん大丈夫と思う。。。
屋外メダカ飼育水槽の雨対策は万全に!
コメント