家のメダカ紹介 【Lucky】稚魚で購入したオーロララメがヒレ長個体になった。 こんにちは、ユニフォームはエルドレッド、河山めだかです。 先週にオーロララメの全体写真を撮った時に一匹だけトビウオみたいな個体がいたので違和感を感じてました。 これ↓ 胸鰭になんか違和感あったんですよね~ 今日見たら... 2019.07.25 家のメダカ紹介
自作 【100均 セリア】メダカの産卵床 こうやって使ってます。 こんにちは、フクロウ大好き河山めだかです。 皆さんご存じのセリアで売ってるメダカの産卵床。先月、初めてセリアで見つけたのでついつい買ってしまいました(^^; 現在、自分はこうやって使ってます↓ これをハ... 2019.07.24 自作飼育方法
日記 【突然の別れ】お気に入りの三色メダカが死んじゃった こんにちは、麦門冬湯高すぎませんか?河山めだかです。 悲しい出来事がありました。。。三色メダカの中でかなりお気に入りの一匹が亡くなってしまいました。ううう、、、😢 在りし日の三色メダカさん↓ ... 2019.07.23 日記
家のメダカ紹介 【将来有望】綺麗になりそうな三色メダカ こんにちは、のど飴を舐めながら寝たら窒息しそうになりました河山めだかです。 本日は三色メダカの若魚に綺麗になりそうな個体がいたので写真を撮ってみました↓ まだ種親になるにはサイズが小さいので、デビュー... 2019.07.22 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 【祝】雨続きだけどオーロララメが初抱卵 こんにちは、夏風邪真っ最中の河山めだかです。 6月25日に我が家へやってきました。 我が家にやってきて3週間のオーロララメメダカさん(15匹くらい)が大きくなってきたので、昨日NV13ボックス2つに分割したんです。なんと、... 2019.07.22 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 【二段光】幹之メダカ グラデーションのある個体で交配させてみる こんにちは、スルーパスが得意。かわやまメダカです。 先日、メダ友さんの目に留まったグラデーションのある幹之メダカを集めたら何匹かそれらしいメダカがいました↓ 左のミユキは綺麗に撮れた(^^ 背中の色がなにか違う... 2019.07.21 家のメダカ紹介
自作 【100均セリア】メダカ水槽に入れるリングろ材の入れ物を探してうろうろ こんにちは、プロポリスでうがい中の河山めだかです。 先日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるリングろ材について考えてました。 リングろ材も、赤玉土と同じようにザルに入れて水槽にドボンして... 2019.07.20 自作飼育方法
飼育方法 ベアタンク水槽に赤玉土入れる容器を100均セリアで探してきた こんにちは、かわやまめだかです。 昨日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるろ材や赤玉土をどうしようかなと考えてました。 黒いザル・みかんネット・素焼き鉢などなど、思い浮かんだのですが、と... 2019.07.20 飼育方法
自作 【失敗談】自作投げ込みフィルターに幹之メダカが閉じ込められていた こんにちは、自作大好き河山めだかです。 先日自作したこちらの投げ込み式フィルター↓ ぶくぶくぶく 今回は蓋に穴を開けるのめんどいから、黒いフィルターだけ被せとけばいいかって感じで完成としてましたが、、、 本日早朝... 2019.07.19 自作
家のメダカ紹介 幸せの黄色いメダカ こんにちは、かわやまメダカです。 今日もニコニコしながら三色水槽を眺めてましたら、なんか一匹だけ黄色いメダカがいるので写真撮ってみました↓ 今さら黄色三色なんか珍しくもなんともないでしょうが、我が家では三色を... 2019.07.19 家のメダカ紹介