家のメダカ紹介 夜桜ベイベー こんにちは、リンツチョコを頂いてます、河山めだかです。 夜桜がラメラメになってたので記念撮影↓ ピンボケの方がラメ綺麗に見える~ まさに夜桜ベイベー!(語呂が良いのでよくつぶやきます(^^; 黄色... 2019.09.19 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 めだかのちゅー こんにちは、河山めだかです。 ダルマメダカさんの動画取ってたら思いっきり見せつけられました(^^; この投稿をInstagramで見る メダカのちゅー😘 #kiss #ちゅー #... 2019.09.13 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 こんな渋いダルマメダカさんが好き こんにちは、かりんとうを頂いてます、河山めだかです。 本日は、お気に入りのダルマメダカさんをご紹介。三色系統のメダカさんから生まれてきます。茶ブルーと勝手に呼んでいます(^^ゞ 実物は、... 2019.09.12 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 メダカの目、飛び出し事件 こんにちは、チョコモナカアイスを頂いてます、河山めだかです。 餌やりの時に、なんか違和感。目が飛び出てるーーーーーーーーーーーー!!と慌てました↓ これはビビる。 やばいよやばいよ。隔離だよ~ と泣きそうになりな... 2019.09.11 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 日の丸オーロラメダカ こんにちは、河山めだかです。 今日は日の丸模様が出たオーロラメダカさんのご紹介です↓ 日の丸だけ朱色~♪ ひょろひょろ(^^ゞ 上見はまあまあ良い感じですが、餌食いが細いので痩せ体形。いけません。体... 2019.09.10 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 お気に入りの赤褐色ダルマさん こんにちは、めだかすくい未経験、河山めだかです。 本日はお気に入りの赤褐色ダルマメダカさんのご紹介↓ この尾びれがたまらん! 自分は茶系のメダカが好みなんですけど、茶の中に朱が混じったこのメダカさんの色!... 2019.09.10 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 メダカのヒレって割れたりくっついたりするんですね(汗 こんにちは、シークワーサージュースを頂いてます、河山めだかです。 メダカの尻ビレって割れたり修復したりするんですね。初めてこの目で確認できたのでご紹介させていただきます。 下の写真が8月18日に撮影したもの。3分割に綺麗に割れ... 2019.09.09 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 メダカ水槽の水温が40℃を超えてしまった… こんにちは、今日もピノを頂いてます、河山めだかです。 9月に入り少し油断があったのでしょうか、メダカ水槽の水温が40.5℃!まで上昇していました。容器が半分陰になるように蓋をかぶせておいたのですが、それでもこの温度まで上昇してしまいました... 2019.09.06 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 松山メダカ展示会で購入したオロチ。 おはようございます、トマトジュース頂いてます、河山めだかです。 松山のメダカ展示会で購入したオロチメダカのご紹介。今回の旅の目的は、綺麗なメダカを実際に目で見て勉強することと、オロチか楊貴妃の良個体がいれば購入することでした。 ... 2019.09.06 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 これで緑光ダルマさんを作れる こんにちは、のど飴は龍角散、河山メダカです。 緑光水槽を眺めてたら、可愛い半ダルマ体形のメダカさんが泳いでました~↓ これで来年は緑光ダルマの作出が現実味を帯びてきましたかね。この子が無事に越冬できればの話ですが(^... 2019.09.04 家のメダカ紹介