家のメダカ紹介 メダカのヒレって割れたりくっついたりするんですね(汗 こんにちは、シークワーサージュースを頂いてます、河山めだかです。 メダカの尻ビレって割れたり修復したりするんですね。初めてこの目で確認できたのでご紹介させていただきます。 下の写真が8月18日に撮影したもの。3分割に綺麗に割れ... 2019.09.09 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 メダカ水槽の水温が40℃を超えてしまった… こんにちは、今日もピノを頂いてます、河山めだかです。 9月に入り少し油断があったのでしょうか、メダカ水槽の水温が40.5℃!まで上昇していました。容器が半分陰になるように蓋をかぶせておいたのですが、それでもこの温度まで上昇してしまいました... 2019.09.06 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 松山メダカ展示会で購入したオロチ。 おはようございます、トマトジュース頂いてます、河山めだかです。 松山のメダカ展示会で購入したオロチメダカのご紹介。今回の旅の目的は、綺麗なメダカを実際に目で見て勉強することと、オロチか楊貴妃の良個体がいれば購入することでした。 ... 2019.09.06 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 これで緑光ダルマさんを作れる こんにちは、のど飴は龍角散、河山メダカです。 緑光水槽を眺めてたら、可愛い半ダルマ体形のメダカさんが泳いでました~↓ これで来年は緑光ダルマの作出が現実味を帯びてきましたかね。この子が無事に越冬できればの話ですが(^... 2019.09.04 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 【メダカの病気】腫瘍が盛り上がっても元気に泳ぐメダカさん こんにちは、河山メダカです。 本日は腫瘍(癌?)がどんどん大きくなっているけど、そんなの関係なしに元気もりもりのメダカさんをご紹介↓ メチレンブルー水溶液を入れた水槽にいますが、腫瘍は見るたびに大きくなってい... 2019.09.03 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 【動画】体内が黒い幹之メダカさん、黒がさらに広がる(^^; こんにちは、明太子せんべいを頂いてます、河山めだかです。 先日、体内が黒い幹之メダカがいると記事で書いたのですが、黒い部分がさらに拡大してきて濃紺とシルバーのコントラストが綺麗なメダカに変身してきました。 45日前の写真(7月15日撮影)... 2019.08.30 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 我が家に非透明鱗三色【あけぼの】メダカがやってきた こんにちは、あずきバーを頂いてます河山めだかです。 先日、メダ友さんに頂いた非透明鱗三色メダカ【あけぼの】を撮影してみました↓ さすが非透明鱗三色だけあって白地が綺麗です。オスが少しやせ気味です... 2019.08.29 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 【三色メダカ】ペア個体 201908 こんにちは、今日はエサ抜きの河山めだかです。 久しぶりに三色メダカの種親ペアのご紹介。現在、三色メダカのメスに紅白系のオスを掛け合わせて採卵中です↓ 三色系紅白メダカ ♂ 三... 2019.08.28 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 三色ラメが成長してきた~ こんにちは、かりんとう(´~`)モグモグ、河山めだかです。 本日は三色ラメ体外光のご紹介。稚魚の時に購入して産卵サイズまで大きくなってきました~。体外光見当たりませんけどね(^^; エラまでキラキラ♪ ... 2019.08.27 家のメダカ紹介
家のメダカ紹介 夜桜メダカが我が家にやってきた こんにちは、ジョニ赤で良い気分、河山めだかです。 本日は夜桜メダカのご紹介。メダ友さんに頂いちゃいました(喜)Mサイズですが早くも産卵が始まってます(^^; うー... 2019.08.26 家のメダカ紹介