飼育方法 【病気のメダカの見つけ方 1】隅っこにポツンといる子は要注意 こんにちは、水ようかんを頂いてます河山めだかです。 今日は病気のメダカの見つけ方の1つをご紹介。ずばり、餌の時間になってみんながうわーーーーーーーーっと集まってくるのに、一匹だけ隅っこのほうでぽつーんとしている子がいたら要注意です。... 2019.08.20 飼育方法
飼育方法 メダカ飼育スペース拡大 こんにちは、製氷機が故障した河山めだかです。 メダカの飼育スペースが手狭になってきたので、拡大工事しました。と言っても、ホームセンターでブロック8個と2mの木の棒を6本買ってきて置いただけですけど(汗 ... 2019.08.13 飼育方法
飼育方法 【PSB】エビオス錠 2000錠@1360円で買ったけど冷静に考えたらミスだった こんにちは、河山めだかです。 あちこちで稚魚にはPSB!PSB!って目に飛び込んで来るので、自分もPSB培養に挑戦する。安い費用で培養できるみたいなので、それなら継続してできるかなと。 調べたらPSBの培養にはエビオス錠がおすすめというこ... 2019.08.02 飼育方法
飼育方法 【屋外 メダカ水槽】稚魚水槽に水草を入れたら調子が良い感じ。オススメ! こんにちは、カルピスシャーベットをいただいております。かわやまメダカです。 昨年まではメダカ水槽に水草は一切入れてなかったのですが、今年はチャームさんで発泡スチロール容器を購入する際に、水草を買ったらお得になるセットがあったので3種類ほど... 2019.07.30 飼育方法
飼育方法 屋外のメダカ棚に遮光ネット張ったら最高だった こんにちは、連勝街道まっしぐら!河山めだかです。 本日、ナフコに庭のレンガを買いに行ったら、レジの隣に広告の品を発見!はい、皆さんご存じ遮光ネット↓ 2×3m 遮光率70%、銀色のシートだけ安くなってました。税込み86... 2019.07.27 飼育方法
自作 【100均 セリア】メダカの産卵床 こうやって使ってます。 こんにちは、フクロウ大好き河山めだかです。 皆さんご存じのセリアで売ってるメダカの産卵床。先月、初めてセリアで見つけたのでついつい買ってしまいました(^^; 現在、自分はこうやって使ってます↓ これをハ... 2019.07.24 自作飼育方法
自作 【100均セリア】メダカ水槽に入れるリングろ材の入れ物を探してうろうろ こんにちは、プロポリスでうがい中の河山めだかです。 先日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるリングろ材について考えてました。 リングろ材も、赤玉土と同じようにザルに入れて水槽にドボンして... 2019.07.20 自作飼育方法
飼育方法 ベアタンク水槽に赤玉土入れる容器を100均セリアで探してきた こんにちは、かわやまめだかです。 昨日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるろ材や赤玉土をどうしようかなと考えてました。 黒いザル・みかんネット・素焼き鉢などなど、思い浮かんだのですが、と... 2019.07.20 飼育方法
自作 メダカ水槽用に【真っ黒な】投げ込み式底面フィルターを作ってみた こんにちは、前回作った投げ込み式フィルターの色がいまいち気に入らなかったので、今日はリベンジ! 黒い投げ込み式フィルターを作ります! 材料は、昔に購入して部屋に眠ってたアイテムで全部作れました。今回はまずまず納得のフィルターが... 2019.07.05 自作飼育方法
自作 メダカのプラ舟水槽用に投げ込み式フィルターを自作してみた どもども、100均アイテムde自作大好き、河山めだかです。 メダカの飼育容器として使ってる40Lプラ舟に投げ込み式フィルターを設置しようと思い、セリアとダイソーに行って良さそうな物がないか物色してきました。 投げ込み式フィルターを使うと... 2019.07.05 自作飼育方法